Soundhall guitar workshop

Soundhall guitar workshop

ギタリスト・ギター講師 goh の公式サイト的なもの

ギターが上手いってどういう事?

f:id:goh1090:20200416233217p:plain



 

ギタリスト、ギター講師のgohです! 

生徒からこんな質問が…

「ギター上手いってどういう事?」

こういう疑問は、考えすぎちゃうと深みにハマって時間がもったいないので、サクサクっと講師なりの回答を書いてみます。

 

ギターが上手いと言われる人の条件

音が良い

これは機材や楽器の話ではなく、ピッキングの話です。

極端にアングルのついたピッキングをしてしまうと、ピックが弦に擦れる音が目立ってしまいあまり良い音は出ませんよね。

音抜けも悪いし、エフェクトノリも悪いです。ピッキングの際にシュッ!とかシャッ!という音が出る人は要注意!

 

何故このフォームになるか、というと弦に対してピックが斜めに当たるのでピックが引っかからないんです。確かに弾きやすいかもしれませんが、音はあんまり良くないですよ〜。

(でもこのフォームで良い音出す人もいます…笑)

極端に角度のついたピッキングに注意!

 

ピッキングの速度も大きな要因です。

6本の弦を振り抜く速度です。

キレの良いピッキングというやつですね。

キレよくピッキング出来ているとリズム感も良くなりますね。

狙った拍に正確に音符を打ち込んで行く事ができます。

上手い人はみんな音が良い!

素早くキレ良く振りぬけ!

 

コードチェンジに無駄がない

「コードチェンジに無駄がある状態」がどんな状態なのかわかりやすく言うと音がブツ切り!

無駄がある=音符の長さが正確じゃない

 

次のコードに行こうとする意識が強すぎて、今押さえてるコードを早く離してしまうんです。

そして次のコードを発音するまでの間に空白の時間が…

 

次のコードに意識を集中するよりも、今弾いてる音を最後まで大事にしましょう。

そして、コードチェンジは素早く正確に!(これが難しいんですけどね…)

音の切れ目をキチンと聴く事が大事ですね〜

マチュアの生徒は大抵みんなコードチェンジのタイミングが早すぎて、音符の長さが足りてません!

 早すぎるコードチェンジに注意!

 

メリハリがある

音楽には起承転結があります。

何でも良いので一曲通して聴いてみましょう。盛り上がるところ、静かになるところ、激しいところ、色んな表情があるはずです。

って事は、全く同じ音色(エフェクターではなくピッキング)全く同じ強さで一曲弾き通すって事は無いですよね?

 

とは言っても、みんな「やってるつもり」なんです。生徒でも殆どの人が最初はそうです。

強弱とか音色の変化は、はじめは「ちょっと大げさかな?」っていうくらいにつけると良いです。

あくまで「はじめは」ですけどね。やりすぎると品が無い感じになっちゃいますから…

 

歌詞の内容によっても出す音は変わってきますよね。メリハリがあると聴いてる人も飽きないです!

どんなに上手くても飽きられたら終わり!

 「このブロックは抑え目に、サビに向かって音量を上げて…Cメロはネック寄りで弾いて柔らかい音色にしよう…」など自分なりに決めて練習するといいですね~

 一曲の中でメリハリをつけろ!

 

 

 フレーズがカッコ良い

楽器店で試奏してる人で「うまいなぁ~」って人たまにいますよね!

その人の演奏に耳を奪われた理由は、その人が上手いのは勿論ですが「フレーズがカッコ良い」からだと思います。

「ただコード一個弾いただけなのに、柔らかいタッチに耳を奪われた。音色に色気がある!」っていうような玄人っぽい感想を持つ方にはこの記事は必要ありません。笑

 

なので、レッスンの課題やライブのレパートリー以外にも「カッコイイフレーズ」の引き出しを増やすのも楽しいし役に立つのでおススメです!

そのストックは、曲を作った時やアレンジに必ず役立ちます。

 

ブルースのフレーズがおススメ!

バッキングや、曲のイントロ、エンディング、オカズなんかに使える(使いまわしができる)ギターにとって最大限にカッコ良いフレーズ満載です!

「何か弾いてよ!」と言われた時のとっさのひとフレーズに最適!!

 

カッコイイフレーズをどんどん覚えよう!

f:id:goh1090:20170705004746j:plain

ということで次回予告

「何か弾いてよ!対策フレーズシリーズ」

やります。笑

演奏動画と無料のTAB譜付の解説記事シリーズ!

 

 

第一弾はブルースの定番バッキングフレーズを軸にした、美味しいフレーズ盛りだくさんの小曲です。

公開は近日予定です。上記の項目を頭にいれつつ練習してみてくださいね!!

「あのひと上手い!」って言われるかも!!

 

 最後に、おススメの教則本を…

アコースティックブルース界の巨匠、打田十紀夫さんの著作です。

弾き語りの人にも役立つ「簡単でオイシイ」フレーズ満載です。

かなりおススメ!

 

エレキでアドリブも!って方にはコチラ!

ベストセラーの教本を多数出版されてるギタリストの加茂フミヨシさん の教則DVD!

これも目からウロコの発想が多数で、見るだけでも引き出しが増えると思います!

「ブルースギターソロ構築法」スケールの法則外伝 [DVD]

「ブルースギターソロ構築法」スケールの法則外伝 [DVD]

 

 

興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね~